新作の告知をいたします!
ソニー・ピクチャーズとカンテレが中国展開も視野に共同制作されたオリジナルドラマ『銀座黒猫物語』https://www.ktv.jp/ginza-kuroneko/ 第8話に主演しております。
実在する銀座の名店を舞台にした、ほのぼのとした作品になっています。
もし良かったら、ご覧なってもらえれば幸いです!
コロナ禍によって、いろんな事が変わっています。
生活もビジネスも。
この作品はカンテレ、東海テレビ、MXテレビで日本の放送は決定していますが、中国でも人気プラットホーム・ビリビリで配信が決まっています。
日本だけではない、中国などアジアを一括りにビジネス展開していくことが、今後当たり前になっていくでしょう。
おごがましいですが、日本発ではその先頭に立ってやっていければと思っています。
今では沢山の日本の著名な俳優、タレントが中国のSNS・ウェイボーを開設し中国進出を目指しています。
沢山の日本人タレントが中国市場に関心を持っていることには、嬉しく思います。
ただ、ほとんどは中国市場に入りきれていない現状にいます。
簡単に言いますと、幅広い層の中国人のハートに伝わっていないということ。
中国市場進出は容易ではありません。
中国に進出したい、でもやってることは言葉で言うほどの積極的ではない。
プライドが優先し「これは出来ない」とか、
「向こうの作品に参加する予定もないのに、何をアピールするの?」とか言ってるようでは話になりません。
先ず中国ファンの“お好み“を知らなければ中国進出は不可能です。
端的にいうと、中国の人達の心に伝わる発信を継続すること。
その手法を今後、人への応援または合作なども含めて生かしていければと思います。
すいません、話はずれましたが(笑)
ついつい、この手の話題は熱が入ります(笑)
『銀座黒猫物語』の放送は
カンテレ
2020年7月16日(木)深夜0時40分 初回スタート
※毎週木曜 深夜0時25分~
東海テレビ放送(中部広域エリア)
2020年7月29日(水)深夜1時02分(予定)
MXテレビの放送は後日決定とのことです。
中国SNSのフォロワー数、現在1100万人の知名度をしっかりと生かし頑張って参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
話は少し変わって先日、娘が週一ダンス教室でお世話になっているスポーツクラブに電話しました。
なぜなら、娘から「みんなマスクしていない」と言うことを聞いたので。
『スポーツクラブ内は全ての人に消毒はおろか、マスク着用を徹底させてください』とお伝えしたら、その後娘から『パパ、今日みんなマスクしてたよ』と。
ご理解には感謝。
でも本当のことを言うと、入館時の検温も徹底してほしい。
「日本は外国みたいに強制できない」とよく聞きますが、そんなこと誰が決めたんですかね?法律で決まってるのかな?
時には強制してもいいんじゃないかな。
強制があたかも悪いイメージづけされてるようで。。
元の近い状態の経済生活に戻したいのは、みんなの希望。
そのためには、最大限の安全、安心が保証されてこそだと思う。
各飲食店、交通機関。消毒はしても検温はしない。
これでは、安心安全など保証はされません。
全てではないですが、一部精一杯の対策を尽くさないで、営業しているのが現在の状態。
消毒、マスク着用と同様に全ての場所に検温も徹底することを、言うべき人達から言って欲しいものです。やるべき対策を徹底していないのに、やれ「今日も感染者五十人?!」「第二波か?!」とビビってるのも、何か違うような。
「何やってんのかな?」と感じてしまう今日この頃です。
矢野浩二